俺は生産方法には厳しいが公平だ
差別は許さん
エックス4、エックス12、冷凍を、俺は見下さん!
すべて―――平等に―――面白味がない
まーふつーのことじゃね?という感想を持ってると思うけど念のため 以前も触れたDQ5の仲間になる確率一覧 性能が良い装備品やアイテムは、 値段が高かったり入手確率が低かったりするように (実際の使い勝手は人それぞれかもしれないものの) 大枠でいえば低確率≒高性能 必要戦闘回数=コストとし、単純に確率の逆数とする なので、スラは2ではぐメなら256 ここから使い勝手も要素に加えると 救済モンスターと言われているスラナイのコストは4になるわけだけど 序盤・中盤・終盤みたいに区切られてたとして 序盤に仲間になって終盤まで使えた場合の単純計算で コスト4÷3期で実質コストは1.3333で (使い勝手を無視した場合の)スラよりも低コスト、となる あと、仲間に出来る確率を上げる要素があれば 当然それも計算に入れる感じ FFのアビリティ(スキル)や魔法や召喚獣の威力を使用MPで割って MP1に対してどれだけダメージ出してるか、というのも同じような考え 威力が高い=使用MPも高いとかいうの コスパ(死語か?)とかまーふつーのことじゃね? PR |
|