忍者ブログ
俺は生産方法には厳しいが公平だ 差別は許さん エックス4、エックス12、冷凍を、俺は見下さん! すべて―――平等に―――面白味がない
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
F5はいろんなジョブといろんなアビリティ(スキル)があるわけだけど、

こういう、二刀流+みだれ打ちみたいな割と気づきそうな組み合わせは【テクニック】というのか




逆に、かばう+守りは【テクニック】だと思う



まーそれで何が言いたいっかっていうと、
そのジョブにあってるかどうかは問わずに
単にアビリティをつけることを【テクニック】と読んでる節がある
それこそ【剣装備】のナイトに【かくとう】とか
バーサーカーに各種の【魔法関連】とかでさえ



-追記-
個人的な線引きは、3つ以上の要素からならテクニックって言っても良いんじゃね?
オメガにサンダガ+二刀流+みだれ打ちの場合、サンダー系に弱いのはそういう設定で、
弱点属性をつくのはフツーのことなので、実質2要素的な感じ。

かばう+守りの場合は、ひんし状態が加わるので3要素という計算。
HP全快寄りで半分切ったら回復がフツーじゃね?と思ってるので。


7の項で蔵人用の武器をあるモンスターから盗んでおくと当分楽になる、
ってのがテクニックって書いてあったけど、以上の理由で、う~んって感想。
PR
91年生まれ





サッカーは85年でトウショウは73年生まれ



オグリはサッカーと同じ85年生まれ、トウショウとは世代が離れすぎてる

ナリブラとヒシアマ、サッカーとオグリキャがそれぞれセット。



っっても多分トーショーボーイをスレ民他が知らなかった可能性



当時(?)触れてたことを忘れてた件
*アルファベット表記は効果無し

チャイナロックはスピスタ上昇効果なし
ロックフェラは底力上昇効果



コートマーシャルはスピード上昇効果
サニーボーイはスタミナ上昇効果
+面白でこれが一番マシな配合相手

ハードソースは底力下降効果だけど種牡馬には血を持ってるのがいないっぽい



変わって、超有名な町兼岩清水と以下4頭

小さくて多分見えないと思うけど
プリンスリーギフトはスピード大幅上昇効果
ナスルーラもスピード大幅上昇効果
この4頭を引くまでリセマラ
逆にスパダイで進めるのは単なる苦行か修行僧がやること


スパダイを引いてしまった場合にリセットするのはテクニックって言うか?
入手方法は複数合って
クエスト報酬やフィールドでの採掘

マカ錬金

前者は消耗品のピッケル位だけど
後者はややレアなアイテムとお守りを消費する

ので、
前者はある意味無限に行えて、かつついでに掘れる鉱物で金が増えるのでリセットのメリットはない

逆に、
後者は有限のアイテムを消費するので、手持ちが少ない場合はリセットした方が良い
最終的にアイテムが余ってきてる場合はリセットしてもしなくてもいい



同じ、お守りを入手するにしても、片方でノーリセ、もう片方ではリセットあり
リセマラは吟味であり、吟味は厳選であり、厳選はリセマラである



---------------------------------------------------------------------------------------------


厳選とリセマラは多少なりとも違いがある


吟味厳選だと食材関連が
---------------------------------------------------------------------------------------------


結論:各人が同じ言葉をそれぞれ異なった解釈で使用してるため、収拾をつけるのは不可能
同じリロード要素でもゲームによって名称が変わることも
あとどのゲームでリロード要素を知ったかで刷り込まれる言葉が違うっぽい



色違いはリセマラで個体値は厳選、みたいな感じ?
先瞬加は厳選で
長自は吟味で
得意周りはリセマラ
とか?


それはそうと、
リロード要素のあるゲームでリロードすることが【テクニック】といわれるのはどーも
そういうもんでしょっていう認識


過去に触れたウィザドリで、
まーそれこそ5-10でスタートとか
最低15がすたーとらいんでできればそれ以上~
って、【テクニック】か?マジで
厳選は、欲しい対象を手に入れようとすること
願いとか祈り、あるいは目標みたいな感じ?



リセマラはリセットを繰り返すこと

リセッ/トマラ/ソンの略称だと思ってるけど、
2つの単語の略称であるrise-maraじゃなくて
そもそもマラ/ソンのマラとは知らず、risemaraという1つの単語で
単にリセット状態にする行為をさして、
その過程で(リセット行為を)繰り返す(マラ/ソン)ことが含まれてない、
って認識の人がごく少数ながら居るのかも


差異は多かれ少なかれあるものの、
あるアイテムが欲しい(厳選)から
お金を稼ぐとかモンスターを倒す(リセマラする)
みたいに別々の要素っぽい



具体的に言えば、
電源入れてロゴが出てタイトル画面でボタンを押して
↓ボタンを押して続きからを選択してロードが終わる、までが【リセマラ】で



ロードが終わって翌週を選択して孵化して名前つけて価格を見る、までが【厳選】
価格や瞬Bで足切りするか、基準以上の価格でセーブしてパス解するかは問わない感じ?


でセーブするしないでタイトル画面に戻ったら2回目の【リセマラ】が始まる感じ?





チキ/ンナ/イフとブレ/イブブ/レイドでいうと
この場所まで行くことが【リセマラ】で



ブレチキのどちらかを選ぶことが【厳選】



みたいな認識の人が多かれ少なかれ居るっぽい



なお(何度目かの)

タヒスタ界隈では、
・繁殖牝を用意する
①春に種付け
②受胎確認
③翌春まで進める
④誕生
⑤2年進める
⑥デビュー年になり能力チェック
⑦育成あるいは①に戻る
の①~⑦をまとめて【生産】と呼んでるので
上の流れだと、
①~⑤辺りまでをりせ
⑥辺りを厳選
みたいに敢えて言うなら
区切らなくていい流れをわざわざ区切ってそれぞれに名称を付けるって感覚は理解できねー

まー個人的には
⑧BC(エキシ)登録までが【生産】かなー


どういう意図で、因子【リセマラ】と因子【厳選】とを【書き分け】てるんだろう?
リセマラ:リセットを繰り返す要素
厳選:選ぶ要素
か?めちゃ早口でお気持ち表明すると、両方とも全く同じ行為にしか思えないわけで。






坂路リセマラとセーブ&ロード
そもそもリセマラはセーブ&ロードを繰り返すこと、じゃない?
それとも前にも書いた、リセマラの厳選っていう概念が知らんところであるとか?



ーーーー



馬から落馬…じゃなくて、落馬して落ちる、みたいな感じかな




トィターで

リセマラで厳選するって…
新羽勝ってからテキトーなオープン戦を挟まずに
いきなりオニオン〇〇ステークスに出ることは可能です
ただし、賞金不足のため除外されることがあるので
除外されなくなるまでリロードする必要があります
これを出走の技術と言います


とかどう?
実は知らず知らずのうちに全プレイヤがやってる説
どんな時?
→牧場作ってから、初めて先~加が青牝羽を作ったとき
チョコマカロン
デザサパ
ポインセチア
ビター(気)かプラリネ(成)
の源流とセール牝を配合して、それらのクロスが発生した時が、トーにおける締め

一応流れを書いておくと、

①:チョコマカロン、デザサパ、ポインセチア、ビター系のセール牝を用意する

②:同上の源流と配合させる
(この時点で牡4牝4の×8トーの始まり)
牡チョコマカロン×牝デザサパで牡チョコデザ
牡ポインセチア×牝ビター(気)で牝ポイビタ
牡デザサパ×牝チョコマカロンで牡デザチョコ
牡ビター(気)×牝ポインセチアで牝ビタポイ
の4羽を生産する
(この時点でトーは8羽→4羽)


③:②で生産した牡牝を配合する
牡チョコデザ×牝ポイビタで牡チデポビ
牡デザチョコ×牝ビタポイで牝デチビポ
の2羽を生産する
(この時点でトーは4羽→2羽)


④:③で生産した牡牝を配合する
牡チデポビ×牝デチビポで
この配合時に源流4羽の3×4と4×3のクロスが発生し、先~加の青(と気か成の赤)が揃う
(この時点でトーは2羽→1羽で締め)


8羽→4羽→2羽→1羽で締め、となったわけだけど
実際これでゲーム終了!にならない
この代で誕生した先加青牝を取っ掛かりにして
更に血統を広げていくわけなんだけど


この流れって先~加が青牝羽を作ったプレイヤがふつーにやってる事だよねって話
補足しておくと、別に先~加がすべて青になってるかどうかは些事だから
あと基本的に牝は2羽以上子を作るけど、②の世代は1羽で繁殖引退させるわ
逆に③以降の世代だと、過去に触れたように
牡チョコデザ×牝ポイビタで牡牝チデポビ
牡デザチョコ×牝ビタポイで牡牝デチビポ
みたいに全きょうだいの4羽を生産する可能性がある

だって牡デチビポを生産しないで、また源流デザサパからスタートする~
とか時間の無駄ではっきり言えばア〇のすることと思ってる
そうしなければならない事情とかあったら是非教えて

分らないんですか?ぜひ考えてみてくださいそれがあなたの成長につながります!みたいなのはいらね



---

まーそんなもんでしょ

タヒスタの場合、はんしょくひんばのセールは基本ランダムなので
所持馬がいなければ、資金は減らないので
出るまでやれるしリセットはしない。

逆に、牧場作成時の初期繁殖の場合はこれもランダムだけど
作り直しという意味でのリセット

初期繁殖(スピスタ低いがなんとかなる種牡がいる)と最終繁殖(スピスタ高い良血)では
まー色々違うといえば違うけど
同じゲームではんしょくひんばを狙った場合でも、
リセマラとリセ非マラがある



とかっていう区分けに意味は全く感じないんだが。

スクショ撮ってた記憶があるけど見当たらない
たぶんぅぃぽ関連だと思うけど
生産時はウミワケと言い
レース関係はゲンセンって言い
あと何かの要素に関してはガチャっていったりリセマラっていったりして
すげー、おもしれーっていう内容。

個人的な感想でいうと、生産(準備段階も含めて)・レース含めてのうまづくりなわけだから
リセットして作るモンだからわざわざリセットしてまーすっていうのがとてもとてもとても不思議なんだわ


デスクトップに保存してたわ


ウミワケゲンセン
絆(ドーピングのようなもの)ガチャをマラソン
リセットロードで
祈る
↑全部セブリロ(原潜なら原潜で別にいいけど)でいいんじゃね?と思うんだけど
誕生時はウミワケで、絆はガチャマラで、レースはリセットロードと
何で個別の表現をするんだろう?
そもそもでいえば、こういうジャンルのものは
あらゆる良くない結果を排除していって100点のものを作ってスタートライン、
という認識はたぶん一生変わらないわ

過去にも触れてるけど、ウミワケという言葉の意味はあくまで性別の話であって
能力云々は言及してないけど、なぜか拡大解釈されてる件


PS版たひすたは426kg以下か以上かみたいな体重制限があって、
以下だとスパート時のダッシュ力があるって世間では不評な仕様になってる。
育成時にランダムで増えたりするので、フヤサナイワケ(?)が必要
戦歴は多い方が絶対的にいいのでレースに出しまくる。
気性に問題なければ、無敗が好ましいのでカチワケ(?)が必要
レース中・後に怪我しないようにするケガワケ(?)が必要
レース後の体重減少もランダムなので最小値がでるまでヘリワケ(?)が必要
週を送ると調子が上向いているときは体重が増えるので、
順調状態で固定し、かつ+6kgにするフエワケ(?)が必要
*順調固定のこと

…なんてことをたひすたユーザーはいちいち言わない


忍者ブログ [PR]