忍者ブログ
俺は生産方法には厳しいが公平だ 差別は許さん エックス4、エックス12、冷凍を、俺は見下さん! すべて―――平等に―――面白味がない
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
82Gえさん131
77G絵さん107
79G恵山 120を作出した




レがなキタす こがヅヂダト ぁヂさける ヅヅヂシビラ ひぜてドぃび ヅ***ぃ
こういうのが3羽。計画はまだ途上なんで。
PR


263 名前:名無しさん@非公式ガイド 本日のレス 投稿日:2008/07/25(金) 23:03:06
正直アーカイブ買って損した。でも一杯売れたら次回作作るかもしれないから買ったほうがよかったかなw


次回作が良作になるとは限りませんぜ…
最近のダビスタの動向をみると、10中8・9外れになりそう。

2002年 ダビスタAD あんまりいい評判は聞かなかった
2004年 ダビスタ04 04はロード長いとかクソさ倍加したとか。
2006年 ダビスタP  やっぱり駄目らしい
2008年 ダビスタDS ダービースタリオンDS+評価でggr

なんだかんだで96~98辺りが最盛期だったよう。
02~08の流れを見る限りでは、
半端な2が出来てしまい、作らなかった方が良かったと思うかもしれない。
235 名前:名無しさん@非公式ガイド 本日のレス 投稿日:2008/07/10(木) 10:06:56
同一の親から生まれた場合、牝よりも牡のほうが強いって本当?
何か5Gくらい違うという話を聞いたんだけど。


236 名前:名無しさん@非公式ガイド 本日のレス 投稿日:2008/07/10(木) 17:09:54
平均的に高いのが出るって事じゃない?
最高値は変わらないと思うけど




基本的に牝<牡。
性別の判定の時点で、牝だとある能力の最高値Ⅹに-nがつく。
nは3位だったような気がする。
牡だとそのままⅩになる。

あと、価格判定ってのは意外と曖昧な物で、A2が120だったとする。
価格は115~125位の幅で、ランダムに決められる。
真剣にテキトー判定。

さてここで【5ギル】位違うってのは、全書に書いてあるネタなんだけど
ある狂騒羽のA2が100だったとする。

牡の価格帯パターン

牡(価格+5)
牡(価格+4)
牡(価格+3)
牡(価格+2)
牡(価格-1)
牡(価格±0)
牡(価格-1)
牡(価格-2)
牡(価格-3)
牡(価格-4)
牡(価格-5)



牝の価格帯パターン

牝(価格+5)
牝(価格+4)
牝(価格+3)
牝(価格+2)
牝(価格-1)
牝(価格±0)
牝(価格-1)
牝(価格-2)
牝(価格-3)
牝(価格-4)
牝(価格-5)

のどれとどれを比較するのかっていう話。
A2は嘘はつかないが、価格は嘘をつくんだよ。
牡(価格-5=95G相当とする)と牝(価格+5=105G相当とする)を比較してしまった場合、
逆に10G牝の方が価格が上になる。


的な事を囲うとしたんだと思う。
叩いているというふうには捉えない方向で。

155 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 21:00:11 ID:c2SFiDAb
てか何も考えずに適当に配合したらどのくらいで頭打ちするんだろ?
140台前半が限度かね。


156 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 21:57:59 ID:47O8fqPy
頭打ちという言葉がイミフw


157 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 22:35:32 ID:c2SFiDAb
失礼した。
適当な配合だと、A3はどれくらいで「これ以上上がらなくなる」状況になるのか…と言う事。


158 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/11(水) 22:46:22 ID:HBNna2FD
あたま‐うち【頭打ち】
1 物事が限界に達してこれ以上には向上しえない状態になること。「生産量が―になる」
2 上昇を続けてきた相場が、それ以上上がらなくなること。


159 :名無しさん@非公式ガイド:2008/06/12(木) 02:50:43 ID:L6BjwzeN
頭打ちって常識の範囲の言葉だろ……


↑言葉の意味は知ってるけど、このゲームに限ってはかなり曖昧。

どこかで書いたか読んだかの二番煎じになるけど、頭打ちという単語は非常に曖昧なものである。
たとえば、180をその【頭打ち】だとすると、
>1 物事が限界に達してこれ以上には向上しえない状態になること。「生産量が―になる」
によると、179までは出る。
179×179で180が出ないとは言い切れないと思う。
180が190になったとしても、-1までは出るわけだから、
189同士を配合すれば190が出ないと言い切るのは難しい。
というようにして考えれば、【頭打ち】は能力の最大値である255が妥当。
F○F○7のちょ○こ○ぼレースはスピードが176位で止まるらしい。

それと、配合というものは、全兄弟でもない限り、まったく違う配合なので、出る最大値というのも勿論異なる。
100同士で120台はでても、170台が出るのは奇跡かバグのどっちかだろう。
同じく100同士の配合だったとしても、片方が全完備(ニックス渋い全兄弟クロス多々)で、もう片方が全て無しのアウトブリードだった場合も、
勿論最大値は異なる。


えーと、なにより、なんで【それ以上でない】と分かったのか教えてくれと言ってみたいぜ。
1万やったとして、1万1回目にも絶対に出ないという証明が欲しいよ。
1万1回目は出なかったとしても、「じゃあ次も出ないと言い切れる?」
ということを無限に言い続けるんだぜ。

頭打ちという単語を見るたびに、毎回悪魔の証明を思い出す。
ロード待ちやらの暇な時に読んでくれ。
スレでやると荒れるかもしれんので。(多分一般的な見解。

116 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/26(月) 21:15:11 ID:2+xmBt8B
発売当初からハマってて
やっては飽きやっては飽きを繰り返してた俺だが
最近このスレ見つけて再度メモカを引っ張り出してきた
全始祖化済んでる中、これはと思う一羽を投下
値段は181ギルだったかな
ぎシトきシヅ せヅぼヅキヒ ちヂモヅず ヅぅせヅユミ りダぞすらけ ヅヅけバヅ

先:209 長:186 瞬:178 持:167 底:204 自:178 加:221 HP:124 A1:191 A2:183 A3:202

120 :116:2008/05/27(火) 19:10:01 ID:jXx/Iv8h
俺の数年全否定に少し涙が滲んだ

・チートすれば数分で出来るとか。

124 :116:2008/05/27(火) 21:41:42 ID:jXx/Iv8h
難しい事はしてないんだ
やったと言えばメモカをメイン1つ、産み分け用4つで1羽生むのに数日かけた位だな

・4つの意味が分からない。
・数日が0~9日という意味なら、その【数日】ではほぼ出ない。

配合論は×12コンボをメインにやってた
・EL氏とフリーズ氏は知ってると思うが、×12は効率が悪い。

全青始祖作る時に時々全兄弟クロスを混ぜて瞬発・加速能力の高いチ/ョ/コボを
血統内に入れておけば必要な能力は飛躍的に上がるし、渋い配合で他の能力も底上げされる

・×12は基本的に全兄弟クロスが10本くらい常時出来ているので、【時々】という言葉が出ることが分からない。
・血統内に入れていようと、能力が決まるのって父と母の能力+クロス他だけだったような。
(検証やったことないから強くはいえないけど、
(父父の瞬が180くらいあったとして、父が120、母が130くらいだった場合、
(180が出るっていっているようなものに聞こえる。
・飛躍的にはあがらないし、底上げもそうされない。

これを繰り返していけば140~150ギルで詰まってくるけど(極稀に160台が出てくる
・150台は聞いたこと無い。
・バランスよく上がるわけもない。

ここら辺で全青で尚能力に力を入れた始祖の塗り替えをやるんだ
・×12は基本的に始祖は要らない。
・同じく×12で全青を出し続けるのは限りなく不可能であり、要らない能力まであげる必要も無い。

勿論140~150ギルで詰まってきた血統は進めておいた方がいい
・×12なんだから、進めるも何も無い。別ルートは下記参照。

↑の血統で能力の高いチ/ョ/コ/ボが出来たらそれを始祖にすれば割と楽に塗りかえれる
・何を楽に塗り替えるのだろうか?始祖化ならそこそこの能力であれば簡単に出来るもの。

それで始祖塗り替えして、進めてる血統の流れに乗るように別ルートで×12の相手を産み分けるんだ
・×12を2つ(×24?)はさらに非効率化を極める。

最終的には同じように×12コンボに戻るわけだけど
140~150で詰まってた頃に比べ160~170の値がちらほら出てくるようになる
それを進めていったら>>116の181ギルがでてきたんだっけかな

・過程が曖昧すぎる。真剣にやってたのなら詳細に言える。あと、価格でモノを語るのは初心者くさい。

俺の数年って経ったこれだけの行で語れるんだな・・・


129 :116:2008/05/28(水) 06:47:33 ID:ev5mFrZ2
>>125
詰まってる頃じゃないなら親より5ギル~10ギル↑を4羽出るまで
基本的に能力爆発を採用
運もあるから毎回ってわけじゃないんだけど
あえて数字を出すなら1000回とかやってるだろうなぁ・・・
1回目で10ギル↑とかが出来ても産み分け用メモカが全部埋まるまで続けるのを鉄則にしてた

・4枚使う理由が分からない。なぜ別データ(?)にする必要があるのか?×12が4つで×48でもしてたとか?

131 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 20:08:11 ID:ev5mFrZ2
即席だが作ってみた
産み分け所要時間30分
キりブぞてヅ ヌヅそヂアぼ ヅからめぁ ヅヂけヅワゆ ホるツつけヅ ヅききびぃ

先:139 長:221 瞬:157 持:174 底:179 自:210 加:169 HP:100 A1:178 A2:168 A3:155


132 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 20:48:42 ID:sphRPGju
>>116の親のパス今出せる?


133 :名無しさん@非公式ガイド:2008/05/28(水) 21:37:37 ID:ev5mFrZ2
>>132
すまない
親はEX登録してなくてパス出せないんだ・・・

・普通なら、登録してない訳が無い。
・仮に、チートしてなければ、解析の重要さというのが分かっていると思うので、能力の分からない羽同士を配合するのは気まぐれにも程がある。



案の定すぐ消えた。
パス解の中身更新
前スレにリンクしても仕方ないからね
passVol2.3.zip
エキシビジョンとシュミレーション

エキシビョン―exhibition―
tionをジョンと読むらしい。
駅―station―はステーョン?

シュミレーション―simulation―
simuをシュミと読むらしい。
世の中にはレーションを食すことに至高の喜びを感じるレーションマニアの方もいらしているようで、
そういう方に限っては、趣味レーションでいい。
☆内国産馬の定義について☆
出生地が日本国内であれば、
父馬および母馬の出生国や競走生活を送った国とは関係なく内国産馬とされる。
今回の寝言は、内国産・外国産という表記は、生まれた土地でなく、
【血統的に】日本産か、外国産かという意味で用いている。
日本には【サラブレッド】なんかは存在しなかったため、
輸入に頼ったのは仕方ないというのは知っている。
なぜ存在しなかったかの理由は、
http://www.google.co.jp/をくまなく読めば載っているので割愛。

(競馬) アメリカンオークス シーザリオ(ニコニコ動画
1:47秒付近にジャッパニーズスッパスタァと実況されているが、
これの血統表を解体する。(wikiより

(*でカタカナと英語表記があるのは、外国産の輸入馬をさす…はず。
・父のスペシャルウィークはご存知の通り日本で誕生し、走っていた。
・その父のサンデーサイレンスはアメリカ産で輸入された外国産である。
・父母のキャンペンガールの父、マルゼンスキーは持ち込み馬で、
 これも、血統的には外国産である。
・レディーシラユキは、輸入種牡馬と日本で生まれた馬とのハーフで、
 母方のキロフプリミエールは、日本と縁も縁も無い純外国産である。

純外国産を黄色で着色した。

(キャンペンガールの立ち位置が、持込×(輸入×ハーフ)であることで、75%外国産であるが、敢えて今回は触れないでおく。
シーザリオの血統は、75%が輸入馬で出来ている、血統的外国産馬であるにもかかわらず、
日本で生まれただけで、ジャッパニーズスッパスタァと両手ばなしで叫ぶのはリアルタイムのニュースで見たときに如何と思った。

ゲームのほうに置き換えてみると、ポケステを用いた配合(一番近いのが持ち込みか?)が出来るが、
何かの拍子で、語尾に【on Line】なんかが付いて、ネット上で他ユーザーと配合できたとする。
自家生産の牝羽とCさんの種牡羽とを配合し、その後Bさんの種牡羽とを配合、最後にAさんの種牡羽とを配合したとする。

これで誕生した競争羽(自家生産率25%)は、自家生産と言えるのかということである。


リアル競馬で、【日本調教馬】なんつーのがいるが、これが日本代表として出たりするのは違うと考える。
エルコンドルパサーがそうなのだが、競馬は血統+調教の併せ技であると考えているので、
wikiによると、4歳時に海外遠征、海外調教を受けている。(半日本調教馬?
これを「日本馬で凱旋門賞に最先着した馬」とするのは…。
日本馬なのに、日本のクラシックにでてない(出られない)って…。
外国と日本の調教はどれほどの差があるのだろう。


「見たか!これが現代日本競馬の結晶!」で有名なアノ馬だが、血統を見れば、
父(アメリカ産×アメリカ産)×母(アメリカ産×イギリス産)
だったりして、日本で配合されて調教されただけの馬で、「どこが?」と思わざるをえない。
輸入馬同士の配合だけならどこの国でも出来る。

語尾に【on Line】なんかが付いて、繁殖牝羽も買えたとする。
こういう血統の競争羽を作って、オレスゲーは認められるかどうか。

しかし、ある意味では、現代日本競馬の結晶といえる点がある。
日本競馬は【輸入】に頼っている感が非常に強い。
ある走る系統があったとすると、日本人はそれを金で買いあさり、挙って【輸入】する。
そして片っ端から配合し、その系統の馬の子孫が大量生産される。
リアルでは、弊害が出まくりである、冷凍なんかは出来ないので、その系統は衰退してしまう。
それを打開するために、【新しい系統】を次から次へと【輸入】するのだ。
間があったり正確かは知らないが、こういう流れがある。
プリンスリーギフト系
→ノーザンダンサー系
→サンデーサイレンス
→ノーザンダンサー系とサンデーサイレンス以外の系統?

大分苦しいが、
日本競馬は【輸入】に頼っている→【輸入】馬同士の配合→現代日本競馬の結晶!


もしもサンデーサイレンスがいなかったら 3

桜花賞は、
ライアンファンでもないけれど、血統的に一番マシなのがマダムルコント。

高松でエムオーウイナー駄目だったか



自家生産血統にこだわりを見せるメジロ牧場生産馬。
このくらいでやっと内国産といっていいのではないか。
ただ、このレベルの馬はそうそう居ない。

外国から輸入された馬同士が配合され、日本で生まれたから日本産、
こういう状況がありきたりになり、血統的外国産が走っている日本競馬。
どこが日本競馬なんだろう。
馬の外見は、見ただけで何処産かは分からないが、
野球やサッカー、バスケあたりのスポーツで例えてみると、
メンバーが全員外国人しかいない【日本リーグ】を想像してみるといいだろう。
*強引に帰化させたり、いろんな手段で法の穴を抜けて。
(外国人枠というのがあるかもしれないが、同3スポーツには明るくないため割る愛。

だから【日本競馬】はつまらない。
スレに何度か出てきたが、これについてコメン卜を。

卜ーナメン卜は数を減らしていく配合と解釈されてたりするが、
一言で言うと、【血統表を書く】、これに尽きる。

血統表を書くというのを少し噛み砕くと、生産予定を立てること。
(遠方に行く際に電車の時刻や運賃を調べておくのと同じようなこと。
逆に、【血統表を書かない】、というのは、既にやる方法が決まっているから書かなくて良い。
(同じ電車を使う場合は、移動時間や運賃はほぼ同じになる。

スワップや×12は、【血統表を書かない】配合方法ではあるが、
これは、既に【血統表を書いて】いるから書く必要がないだけで、
最初から【血統表を書かなかった】わけではない。
(×12の配合リス卜を見ただけで、6代目まで進めた場合のクロスの本数やどのクロスがかかっているかが瞬時に分かる人は、
世界に何人いるのだろうか?

クロスの本数や渋いの有無を【血統表を書いて】証明している、つまり2周目以降は同じなので照明する必要が無い。
こういう経緯ではれて【血統表を書かない】でいい配合になった。

スワップや×12等の配合から入った生産者(FF組)には、【血統表を書かない】のが普通であって、
血統ゲーム(*ダピスタ・ウイボ組)には、【血統表を書く】のが普通であったりと、感覚に随分と差があるようだ。
*ダピスタ・ウイボ組にも、効率を求めた生産者から、のんびり経営者という派閥がある。後者は無しの方向で。
基本的に、最高レベルを出すには有名配合を使わなければいけないが、
敢えて、自分の好きな馬を使ってどこまでいけるかというこだわり生産者も居る様だ。

【有名配合】とは。
検証やらで証明されているため、改めて【血統表を書く】必要が無い。
プラリネを使った、個人的には間違った源流選び。
ダピスタ04(PS2版)は、200頭以上の繁殖牝馬がいるが、実際は8割以上が【使えない】馬であったりする。
使える馬が固定されている場合は、使える馬とどこまで行っても使えない馬がいるのは仕方ないことである。
源流も、必要最大数は11系統でその他は不要なように。
(ウインヒル群多すぎだろや隠し源流のマイルドラスクの存在について。
(使えるモノの種類が豊富にあるゲームほど、使うモノは決まっている。

前身であるダピスタや類似のウイボを買ってまでやれとはいわないので、フリーのゲームを紹介する。

たーピーマウちゅう2
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se126837.html
*これにも【有名配合】なるものはある。
攻略サイ卜を見ずに、自分の力でやる場合には、是非とも血統表を書くべきだろう。


冷凍親子の場合も、書く必要が無い。
これ系の配合の場合は、渋いかどうかやその他の配合効果を綿密に考えないためである。
(隣の駅に行くのに時刻表や値段を詳しく調べないのと同じ。
元祖親子(ダピスタ3

☆読まなくてもいい配合についての解説。
実はこれはこれでよく考えられている配合である。
当時のダピスタは、3代続けて同じ系統と配合してはいけないという制約があったが、
これは2代までであり、そこは⊂(^ω^)⊃ セフセフ。
父のノーアテンショソの距離適正は、短いほうはスピード、長いほうはスタミナの受け継ぎやすさを表している。
同馬は長距離タイプであるが、スピードをクロスで補っている。
また、安定Cは当たり外れは激しいが、Cで無いと到達できないレベルが生まれるという設定もあった。


ついでに【締め】について
ダピスタには締めがある。

この血統は、先ほどの親子配合の血統表であるが、この馬は使い道が無い。
多重クロス至上主義なので、狙うクロスは、ニゾンスキーとグレイソプ゙リンであるが、
ニゾンスキーを狙うと、3代続けてノーザンタンサー系の同系3代配合でNG。
グレイソプ゙リンを狙うと、グレイソプ゙リン以外に同時に発生するクロスが少なくなってしまう。
3代同系にならず、ニゾンスキーとグレイソプ゙リンのクロスが発生し、且つ他のクロスもあるような都合のいい種牡馬がいないのだ。
それゆえに、ここが【締め】である。
血統表で一番左(右?)だから【締め】なのではなく、血統が行き詰ってどうしようもないから【締め】なのだ。


「産み分け」について。
一部、テクニックだとか書いてあるが、これを一言で言うと、
【良いのが出るまでやり直す】だけである。
これも、FF組とダピスタ・ウイボ組で感覚の差があるようだ。
前者は特別(?)、後者は通常業務のようだ。
ちょっと前にFF5をやり、
あめのむらくもが、ようじんぼうから低確率で盗めるが、
ミスれば時魔法のリターンをする。
これも【良いのが出るまでやり直す】だけで、【リターン法】などと命名はされていない。
怪我をしたらリセッ卜も【良い(怪我回避)のが出るまでやり直す】ことであるものの、特別な命名はない。
その違いってなんなんだろうか?


忍者ブログ [PR]